看護師国家試験、過去の統計から見た具体的な得点目標

んにちは!

 

けんごです

 

 

皆さんは国試対策

どのようにしていますか?

 

 

 

必修問題からやっている

付箋を使用し綺麗にまとめている

模試のとき直しをしている

など、勉強法は人それぞれだと思います。

 

 

 

回は看護師国家試験の

ボーダーラインや合格率について、

紹介したいと思います。

 

 

 

看護師国家試験は

①必修問題(50点) 

②一般問題 + ③状況設定問題(250点)

この3つの問題があります

 

 

ーダーラインについて

【必修】【一般+状況設定】

それぞれに違うボーダーラインがあり

両方でボーダーラインをクリアしないと

たとえ片方が満点だとしても不合格となります

 

 

必修問題】:80%(40点)以上

 

これは試験を受ける上で誰もが悩む大きな壁です

実際私もこの40点がどうしても越えられず

2月の模試まで30点代でかなり焦りました

 

 

【一般+状況設定問題】:その年によって異なる

 

一般状況設定問題に関しては合格発表までボーダーはわかりません

過去のボーダーはラインは60〜70%(150〜170点)

10年間での平均は156となります

自分は170点を目標に学習を進めていました

f:id:aaa69677:20210426183739j:image

 

 

年により多少の変動はありますが、

ボーダーラインが大きく変動することは考えにくく、

つの目標として、必修40点・一般状況設定170

これが取れれば不合格はまずないと思います

 

 

 

続いて合格率については

88%〜90%となっています

なんだ90%は受かるんじゃんと、思うと思います

f:id:aaa69677:20210426183804j:image

 

かし

受験数は約50000人であるため

やく5000人は不合格となっています

100人学校であれば1人は不合格となる計算です

 f:id:aaa69677:20210426184851j:plain

 

 

 

これをどのようにう考えるかは

それぞれですが

私は自分だけ落ちるのではと

とても怖かったです

 

 

 

回のお話で

国試に対する不安が強くなった人

少し余裕が持てた人がいると思います

 

 

 

 

切なことは

具体的な得点の目標を立てることです

 

 

 

そして、その目標のために

どのように学習を行えば効率的か

考えていく必要があります

 

 

次回は「国家試験の出題基準」について

紹介しようと思います

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます

では!!