一人で勉強すると大きなデメリットがあります!!

こんにちは!

 

 

けんごです

 

皆さん普段誰と勉強していますか?

f:id:aaa69677:20210427224436j:plain



 

一人でやることが多い

友達と一緒に勉強している

 

 

 

一人ではなかなか集中できず

学校の食堂でいつも同じ仲間とやっていました。

 

 

そんな時よくやったのが

何人かで問題を出し合うことです。

 

 

しかし

 

 

達と問題を出しあうと

自分のできなさを強く実感します

f:id:aaa69677:20210426184851j:plain

 

 

周りの友達は答えられるの自分は分からない

なんでわかるの?

そんなこと知らないよ、、

 

 

りがわかるのに自分は分からない。

 

 

自分の知らないことが多く

強い不安や焦りを感じ勉強が嫌になります。

 

 

からないことが辛くて

一緒に勉強することが嫌になることも

 

 

 

んな経験はないでしょうか。

 

 

 

そして

 

 

周りと距離を置き一人で勉強するようになる。

 

 

そうしていると、、

 

 

からないことすらわからなくなります。

f:id:aaa69677:20210426204438j:plain

 

試に合格するには

みんながわかる問題をわかる

必要があります。

 

 

回は

私が友達に出されて答えがわからず

焦りを感じた分野」について紹介します。

 

 

 

それは

 

 

RAA系」です

 

皆さんRAA系と言われ

なんのことかわかりますか?

 

 

 

これは

 

 

レニン・アンジオテンシン・アルドステロン系

のことです。

 

 

 

こまで聞いてもなんのこと?

f:id:aaa69677:20210509115123p:plain

 

という人もいるのではないでしょうか。

 

 

これについて解説しようと思います。

 

 

 

の前に!!

一つ問題を出します!

 

 

この問題答えがわかりますか?

 

f:id:aaa69677:20210512224641j:plain

 

時私は全然わかりませんでした。

 

 

 

では解説していきます。

 

 

 

まず

RAA系の人体への作用

血圧の上昇

Na再吸収の増加

水分再吸収の増加

です!

 

 

のような仕組みがあるのか

わかりやすく理解しましょう。

 

f:id:aaa69677:20210512222330p:plain

 

これがRAA系の大きな流れです。

 

 

まずは

血中のNaの濃度の変化体液量の減少により

腎臓の傍糸球体細胞からレニン

分泌されます。

 

のレニンが

アンジオテンシノーゲン

アンジオテンシンIに変換します。

 

 

続いて

アンジオテンシン変換酵素(ACE)

アンジオテンシン

アンジオテンシンへ変換します。

 

 

アンジオテンシン

血管壁・近位尿細管・副腎皮質

作用し図のような現象が起こります。

 

管壁へ作用し

血管収縮作用による血圧の上昇

 

腎皮質への作用による

アルドステロンの分泌

アルドステロンは鉱質コルチコイド

Naの貯留による血圧の上昇

 

 

つまり!!

RAA系とは

血圧を上昇させる仕組み

なのです!!

 

 

※おまけ

ACE阻害薬を聞いたことはありますか?

ACEとはアンジオテンシン変換酵素のことです。

ACEを阻害する薬なので

血圧時上昇を阻害する薬

つまり降圧薬なのです。

 

 

はもう一度先程の問題を見てみましょう。

f:id:aaa69677:20210512224641j:plain

 

う簡単ですね!!

 

 

 

答えは①です

 

 

 

外と難しそうに思えても

仕組みをしっかり理解すれば

 

簡単に答えがわかります。

 

 

 

そして

一度しっかり理解してしまえば忘れません。

 

 

この問題を出してくれた友達には

感謝をしています。

 

 

 

さんも友達と問題を出し合うことで

知らなかった知識を得られるかももしれません。

f:id:aaa69677:20210511225736p:plain

 

 

日のまとめ

RAA系は血圧を上げる仕組み

どのようにすれば血圧が上がるのか

その仕組みを理解しよう。

 

 

明日学校に行ったら

友達と問題を出し合いましょう。

 

 

 

後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

では!