なかなか覚えられない脳神経。1週間で完璧に覚える方法があります

んにちは!

 

けんごです

 

 

皆さん脳神神経は覚えましたか??

f:id:aaa69677:20210507222248p:plain

 

人間の神経系には色々なものが

ありますよね。

 

 

中枢神経末梢神経

交感神経副交感神経など

 

 

経系は臓器などと比べ

イメージがつきにくく苦手意識が

強い方も多いのではないでしょうか。

 

 

その中でも厄介なのが脳神経

f:id:aaa69677:20210427223246j:plain

 

脳神経はまず

番号機能を覚えなければいけません。

 

 

そして国家試験には毎年必ず出題

されています。

 

 

 

神経は暗記要素が強いです

なので知らなければ解けません

 

 

 

逆に言えば

 

 

知ってさえいれば

答えは決まっているので

考えずに答えがわかります。

 

 

 

では

 

際にどのような問題が出ているか

紹介します。

 

 

例1:第107回

f:id:aaa69677:20210507212341j:plain

例2:第108回

f:id:aaa69677:20210507212348j:plain

例3:第109回

f:id:aaa69677:20210507212353j:plain

 

 

のように毎年脳神経についての問題

出題されています。

 

 

えば第109回の問題

 

三叉神経の機能について

知らなければまず答えられません。

 

 

 

しかし!!

 

 

叉神経の働きは

顔面の知覚を司ることを知っていれば

考えることなく答えることができます。

 

 

分かりやすく言うと、、

 

 

信号機のルールを知らなければ

赤信号言われても何のことだか

わからないと思います。

 

 

しかし

信号機を知っていれば

は止まれ

何も考えずに答えがわかります。

f:id:aaa69677:20210507222603p:plain

 

これと一緒です。

 

 

 

しかし脳神経を覚えるには

時間がかかります

 

 

そこで

まず最初は

脳神経の順番を覚えましょう。

 

 

脳神経は12種類あります

 

Ⅰ・嗅神経    Ⅱ・視神経

Ⅲ・動眼神経 Ⅳ・滑車神経

Ⅴ・三叉神経 Ⅵ・外転神経

Ⅶ・顔面神経  Ⅷ・内耳神経

Ⅸ・舌咽神経   Ⅹ・迷走神経

Ⅺ・複神経    Ⅻ・舌下神経

 

この12神経ですが

 

こんなに覚えられない!!

f:id:aaa69677:20210426204438j:plain

と思うと思います。

 

 

 

しかし

 

簡単な覚え方があります

 

それは

 

語呂合わせで覚えることです。

 

 

日は脳神経が簡単に覚えられちゃう

方法を紹介したいと思います。

 

それは下ネタで覚える方法です。

 

嗅いで(嗅神経)

見る(視神経)

童顔の(動眼神経)

あの子と車で(滑車神経)

3P(三叉神経)

外で(外転神経)

顔射し(顔面神経)

耳を舐め(内耳神経)

迷った挙句に(迷走神経)

服の(副神経)

下へ(舌下神経)

 

 

かなかの下ネタではありますが

いくつかある語呂合わせの中でも

 

かなりインパクが強いと思います。

 

 

呂合わせで覚える際のポイントは

どれだけインパクトがあるかです。

f:id:aaa69677:20210507222926p:plain

 

では、今日から

 

この語呂合わせを

る前に3回布団の中で

声に出してください

 

 

 

1週間で脳神経の種類と順番が覚えられます!!

 

 

 

嘘じゃないです!!

 

 

 

ずは脳神経の順番を覚え

そこから各働きを覚えていきましょう。

 

 

 

日は

脳神経の覚え方についてお話ししました。

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

では!